ホーム ≫ 1週間の献立を決めました ≫ 健康ダイエットな1週間夕食決定!~ヨシケイ夕食ネットのOKとNGを知って賢く選ぶ
健康ダイエットな1週間夕食決定!~ヨシケイ夕食ネットのOKとNGを知って賢く選ぶ
Days:2016.08.28 Categories:1週間の献立を決めました
Comment:0

恒例の1週間メニューを決めました。これで後の1週間は楽ちん!
今回は、1週間の夕食献立と一緒に、あさぎが利用している食材宅配システム『ヨシケイ夕食ネット』のいいところも残念なところも大解剖です。
スポンサーリンク
今週の我が家の献立はこれで決まり!
※以下の表は、スマートフォン(携帯)で見るときは、画面を横にしてみてください
8月29日からの献立
※今週は、ヨシケイ夕食ネットの利用はお休みです。
ヨシケイ夕食ネットを使った感想はこちら⇒ヨシケイ夕食ネット~お試ししました
メニューの詳細はレビューページよりリンクしている公式ページをごらんください。
※当日朝5時まで注文OK!
★献立の中の汁物は、野菜とあるのは内容を決めずに冷蔵庫に残っている野菜を利用します。
野菜がなければ、ワカメでもOK。
☆あさぎが献立を考える時には、こちらの書式を使っています。
→献立表
パソコンからダウンロードしてプリントアウトできます。
ぜひ使ってみてくださいね。
お昼ごはんを含めた書式もあります。家族の休みが多い日には、便利です。
→お昼を含めた1週間夕食献立表(書式)
☆月曜日(ヨシケイ利用)

【あさぎの一言】
衣付きのヒレカツがおいしそうです。なんといってもごぼうのサラダが食物繊維もとれて、いい組み合わせです。気になるのは、ややカロリーが高めなこと。記載のカロリー637kcalはご飯なしのカロリーなので、普通に150gくらいのごはんを合わせると、800kcal以上になりそうです。ごはん80gにしても750kcalになります。マヨネーズでないノンドレにしようかな(^^;)
☆火曜日(ヨシケイ利用)

【あさぎの一言】
ヨシケイのサバはびっくりするくらい大きいです。食べごたえは、十分。野菜炒めもあるしなかなかいい献立です。自分ではこんにゃくメニューを作ることはほぼないですが、こうして食べる機会が増えるのはいいですね。
☆水曜日
チキンナゲット風

大豆と大根の炒め煮

☆木曜日
大根の梅サラダ

ブロッコリーと牛肉の胡麻炒め

☆金曜日
手作り餃子

☆土曜日
筑前煮

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
我が家は、ヨシケイ夕食ネットという、食材の宅配を利用しています。もう2年近くになるのでしょうか。出来上がりの写真を見て、ネットで注文できる・買い物に行かなくても食材が届く便利さで、利用を続けています。
我が家がお試しをした記事はコチラ→ヨシケイ夕食ネット~お試ししました
3人分で1500円程度の予算に入ることも、続いている理由です。では、なぜ毎日頼まないの?と聞かれるることもあります。
①意外と毎日きっちりとメニューが決まっていると、なんだか窮屈になってくるのです。
②ヨシケイのメニューがこれはちょっと我が家では嫌いというものもあります。
毎週月曜から木曜日の間で2日~3日分程度の注文をしています。
こんな理由があっても、それ以上に『料理を考えるのがめんどくさい』という方、『買い物に行く時間がない』という方は、ぜひおススメです。
↓


そんなおススメのヨシケイですが、今週のメニューであさぎは月・火曜日と注文しました、が水・木曜日は注文しませんでした。
その理由は何だと思いますか?
【水曜日:麻婆なす。鉄鍋餃子・ナムル】
麻婆茄子は、ミンチがメインの料理です。ちょっとミンチ50gだけではさみしい。出来合いの棒餃子がついていますが、ちょっとボリューム不足でパスです。
【木曜日:まぐろのネバとろ丼・豆腐のあっさり煮・大根の梅しそあえ】
まぐろをどんぶり仕立てにしてありますが、まぐろは一人70g。これでは少ないです。もちろん副菜に豆腐を使っていますが、エネルギー265kcalは少なすぎます。ヨシケイの栄養価はご飯以外のものなので、低いのはわかりますが、それでもせめて400kcalはないと満足感がありません。
いいところも、残念なところもあるヨシケイ夕食ネットですが、好きなメニューだけ1日分から選べるのが、あさぎが続いている大きな理由ですね。一度お試しあれ!
※以下の表は、スマートフォン(携帯)で見るときは、画面を横にしてみてください
8月29日からの献立
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
メイン | やわらかヒレカツ重 | さばの塩焼 | チキンナゲット風 | 鮭のホイル焼 | 手作り餃子 | さわらの味噌焼 | カレー |
副菜① | ツナゴボウサラダ | ごま風味肉野菜炒め | キャベツのサラダ | 大根の梅サラダ | レタス・トマト盛り合わせ | ほうれん草の胡麻和え | |
副菜② | おかかこんにゃく | 大豆と大根の炒め煮 | ブロッコリーと牛肉の胡麻炒め | 筑前煮 | ブロッコリーとトマト盛り合わせ | ||
汁物 | 味噌汁 | かき卵汁 | すまし汁 | 味噌汁 | 中華スープ | 卵豆腐 |
※今週は、ヨシケイ夕食ネットの利用はお休みです。
ヨシケイ夕食ネットを使った感想はこちら⇒ヨシケイ夕食ネット~お試ししました
メニューの詳細はレビューページよりリンクしている公式ページをごらんください。
※当日朝5時まで注文OK!
★献立の中の汁物は、野菜とあるのは内容を決めずに冷蔵庫に残っている野菜を利用します。
野菜がなければ、ワカメでもOK。
☆あさぎが献立を考える時には、こちらの書式を使っています。
→献立表
パソコンからダウンロードしてプリントアウトできます。
ぜひ使ってみてくださいね。
お昼ごはんを含めた書式もあります。家族の休みが多い日には、便利です。
→お昼を含めた1週間夕食献立表(書式)
今週のピックアップ
☆月曜日(ヨシケイ利用)

【あさぎの一言】
衣付きのヒレカツがおいしそうです。なんといってもごぼうのサラダが食物繊維もとれて、いい組み合わせです。気になるのは、ややカロリーが高めなこと。記載のカロリー637kcalはご飯なしのカロリーなので、普通に150gくらいのごはんを合わせると、800kcal以上になりそうです。ごはん80gにしても750kcalになります。マヨネーズでないノンドレにしようかな(^^;)
☆火曜日(ヨシケイ利用)

【あさぎの一言】
ヨシケイのサバはびっくりするくらい大きいです。食べごたえは、十分。野菜炒めもあるしなかなかいい献立です。自分ではこんにゃくメニューを作ることはほぼないですが、こうして食べる機会が増えるのはいいですね。
☆水曜日
チキンナゲット風

大豆と大根の炒め煮

☆木曜日
大根の梅サラダ

ブロッコリーと牛肉の胡麻炒め

☆金曜日
手作り餃子

☆土曜日
筑前煮

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
我が家は、ヨシケイ夕食ネットという、食材の宅配を利用しています。もう2年近くになるのでしょうか。出来上がりの写真を見て、ネットで注文できる・買い物に行かなくても食材が届く便利さで、利用を続けています。
我が家がお試しをした記事はコチラ→ヨシケイ夕食ネット~お試ししました
3人分で1500円程度の予算に入ることも、続いている理由です。では、なぜ毎日頼まないの?と聞かれるることもあります。
ヨシケイ夕食ネットを毎日たのまない2つの理由
①意外と毎日きっちりとメニューが決まっていると、なんだか窮屈になってくるのです。
②ヨシケイのメニューがこれはちょっと我が家では嫌いというものもあります。
毎週月曜から木曜日の間で2日~3日分程度の注文をしています。
こんな理由があっても、それ以上に『料理を考えるのがめんどくさい』という方、『買い物に行く時間がない』という方は、ぜひおススメです。
↓

そんなおススメのヨシケイですが、今週のメニューであさぎは月・火曜日と注文しました、が水・木曜日は注文しませんでした。
その理由は何だと思いますか?
【水曜日:麻婆なす。鉄鍋餃子・ナムル】
麻婆茄子は、ミンチがメインの料理です。ちょっとミンチ50gだけではさみしい。出来合いの棒餃子がついていますが、ちょっとボリューム不足でパスです。
【木曜日:まぐろのネバとろ丼・豆腐のあっさり煮・大根の梅しそあえ】
まぐろをどんぶり仕立てにしてありますが、まぐろは一人70g。これでは少ないです。もちろん副菜に豆腐を使っていますが、エネルギー265kcalは少なすぎます。ヨシケイの栄養価はご飯以外のものなので、低いのはわかりますが、それでもせめて400kcalはないと満足感がありません。
いいところも、残念なところもあるヨシケイ夕食ネットですが、好きなメニューだけ1日分から選べるのが、あさぎが続いている大きな理由ですね。一度お試しあれ!
- 私がヨシケイ夕食ネットを2年以上使っている4つの理由~1週間夕食メニューを決めてダイエット
- 1週間の夕食メニューを決めて、季節をいただきます
- 健康ダイエットな1週間夕食決定!~ヨシケイ夕食ネットのOKとNGを知って賢く選ぶ
- 『今日の夕食何にしよう』で困らない~1週間夕食献立決定
- 1週間献立を決めてお盆の誘惑に負けないぞ!~果物・寿司・アイス・ビール・ジュースに要注意。