ホーム ≫ メイン(肉・魚) ≫ 鶏肉の梅酒煮№72~安い鶏肉もびっくりするくらい柔らかくなる!
鶏肉の梅酒煮№72~安い鶏肉もびっくりするくらい柔らかくなる!
スポンサーリンク
鶏肉の梅酒煮
材料(1人分)
鶏もも肉 70g
梅酒 15g
濃口醤油 5g
だし汁
片栗粉 2g
さやいんげん 15g
栄養価
エネルギー119kcal・タンパク質13.9g・脂質2.7g・塩分0.8g・糖質5.6g
作り方
①鶏もも肉は、一口サイズに切っておく。
②鍋にだし汁をいれ、沸騰したら鶏肉をいれる。
③梅酒をいれて煮、しょうゆを加えて、煮る。
④火が通り、煮汁がへってきたら水で溶いた片栗粉を入れてとろみをつける。
⑤付け合わせのさやいんげんは色よくゆでる。
~☆~☆~☆~
鶏肉がさっぱりと柔らかく仕上がります。
梅酒のアルコールが鶏肉を柔らかくする働きをしてくれます。
意外なおいしさですよ。
一度おためしあれ♪
材料(1人分)
鶏もも肉 70g
梅酒 15g
濃口醤油 5g
だし汁
片栗粉 2g
さやいんげん 15g
栄養価
エネルギー119kcal・タンパク質13.9g・脂質2.7g・塩分0.8g・糖質5.6g
作り方
①鶏もも肉は、一口サイズに切っておく。
②鍋にだし汁をいれ、沸騰したら鶏肉をいれる。
③梅酒をいれて煮、しょうゆを加えて、煮る。
④火が通り、煮汁がへってきたら水で溶いた片栗粉を入れてとろみをつける。
⑤付け合わせのさやいんげんは色よくゆでる。
~☆~☆~☆~
鶏肉がさっぱりと柔らかく仕上がります。
梅酒のアルコールが鶏肉を柔らかくする働きをしてくれます。
意外なおいしさですよ。
一度おためしあれ♪
- ぶり大根№79
- 牛肉の野菜巻き№78~おせち料理にも使える牛肉のレシピです。
- 鶏肉の梅酒煮№72~安い鶏肉もびっくりするくらい柔らかくなる!
- 鯛のニラ玉焼№67~養殖の鯛もふっくらと美味しく変身!
- 鮭フライ№49~定番の揚げ物です