ホーム ≫ 副菜①(和え物・サラダ) ≫ ほうれん草のくるみ和え~健康ダイエットレシピ4
ほうれん草のくるみ和え~健康ダイエットレシピ4
Days:2015.09.02 Categories:副菜①(和え物・サラダ)
Comment:0
スポンサーリンク

- 栄養価
- 材料(1人分)
しめじ 10g
くるみ 3g
濃口しょうゆ 3.5g
砂糖 1g
酒 少々
- 作り方
② くるみは、細かく砕いておきます。
③ ほうれん草・しめじ・くるみを混ぜてしょうゆで和えて完成。
とてもシンプルな料理です。
ゆでて、切って合えるだけです。
くるみは、ここでは細かく砕きましたが、少し大きめにしておいて入れてもおいしくいだだけます。
どうしてくるみが人気なの?
今注目のオメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。
オメガ3脂肪酸をたくさん含んでいるのが、くるみやアマニ油・エゴマ油です。
詳しくはコチラの記事
→今話題の『エゴマ油』『アマニ油』ってどんな油?
毎日手のひら一杯分(25g程度)のくるみを食べると良いといわれます。
一番簡単なのは、くるみをおやつに食べる方法。
ただし、おやつにくるみだけで充分という方はいいのですが、「食べると止まらなくなる~」と言う方は、料理にくるみを使うのがおススメです。
その場合は、無塩・無添加のくるみを選びたいです。
あさぎも、ちょっとお買い物してみました。
→無添加くるみ
今回のレシピのように和え物入れる以外にも、何にでもあうので、色々と試してみてくださいね。
あっ、くれぐれも食べ始めたら止まらない~と言う方は、ご注意!
料理だけにしておきましょ。
- もやしとほうれん草の胡麻和え~健康ダイエットレシピ13
- ホットサラダ~健康ダイエットレシピ9
- 小松菜の和え物~健康ダイエットレシピ7
- ほうれん草のナムル~健康ダイエットレシピ5
- ほうれん草のくるみ和え~健康ダイエットレシピ4