ホーム ≫ よもやま話 ≫ 意外でした!キャベツは春が旬じゃない。
意外でした!キャベツは春が旬じゃない。

日曜日は温かかったのに、今日は寒いです。
三寒四温とはよくいったもので、こうして薄皮を一枚ずつはがすように季節が移っていくのを実感します。
四季のある日本だからこその楽しさですね。
今私が住んでいる地域は、桜はまだまだつぼみも硬いですが、梅と桃が花盛りです。
そして、モクレンの白がまぶしいくらい花盛りになっているとこもありました。
あさぎは、木とか野菜とかなら、だいたい名前がわかるのですが、お花の名前はさっぱりです。
玄関先にお花を植えているご家庭を見ると、春真っ盛りというところも。
毎日手をかけてあげているのかな。素敵でした。
パンジーや桜草?
よくわかりません。誰かあさぎにご教授ください
日曜日の朝のテレビで、野菜の旬の話題がありました。
春が旬のものはどれ?
レタス・トマト・キャベツ・アスパラガス・ソラマメ・玉ねぎ・春菊・セロリ・ニラ
今は年中あるので、なかなかの難問です。
この中では、アスパラガス・そら豆・ニラが春の野菜とのこと。
キャベツは、春キャベツという名前があるくらいなので、てっきり春が旬だと思いましたが、通年あるものはまた違うとのことでした。
今は見極めるのも一苦労です。
春の息吹をいただきます♪
こちらのランキングには、なるほど!がいっぱい。
↓ あなたのポチッ♪に感謝 ↓



