ホーム ≫ 非常食 ≫ 非常食の選び方 その2~3日分の献立
非常食の選び方 その2~3日分の献立

非常食を3日分、考えてみました。
考え方の記事はコチラ
⇒非常食の選び方
非常食の3日分メニュー
1日目
朝食 お粥+とりそぼろ
昼食 五目御飯+豚汁
夕食 白ごはん+肉じゃが
2日目
朝食 鮭かゆ+味噌汁
昼食 白ごはん+野菜たっぷりとん汁
夕食 白ごはん+カレー
3日目
朝食 パン+ポテトツナサラダ
昼食 白ごはん+シチュー
夕食 和風ハンバーグライス+筑前煮

にほんブログ村
実際の商品はコチラ⇒
スポンサーリンク
1日目
朝食 お粥+とりそぼろ

昼食 五目御飯+豚汁

夕食 白ごはん+肉じゃが

2日目
朝食 鮭かゆ+味噌汁



昼食 白ごはん+野菜たっぷりとん汁


夕食 白ごはん+カレー


3日目
朝食 パン+ポテトツナサラダ


昼食 白ごはん+シチュー


夕食 和風ハンバーグライス+筑前煮


家庭用であれば、2人~4人用。一個から販売しているものを集めました。
とても良い商品でもケース販売しかしていないものは残念ながら使えませんね。
セットでそろえる
一日分ずつ考えるのはめんどう。
全てセットになっているものがいいという方はコチラ
↓
◇美味しい防災食 ファミリーセット(アルファフーズ)
3人×3日分(水あり・水なし)

◇レスキューフーズ1日セットスタンダード(ホリカフーズ)

中身はこんなの↓

非常食を考える時にローリングストック法という考え方があります。
⇒NHK そなえる防災
こちらのサイトを見ていただくとよくわかりますが、
長期保存ではなく1年間程度の商品を毎月消費して入れ替えていくという方法です。
これはこれでな、かなか興味深い方法だと思います。
この方法のメリットは、消費期限が1年程度でよいので、種類が一気に広がることです。
いつも食べなれているもの=非常食となりうるわけです。
毎月少額づつの出費で抑えることもできそうです。
デメリットは、
常に使う方法を考えておかないといけないということ。
あなたなら、どちらがしっくりくるでしょうか。
コチラの記事も、参考になります
⇒非常食だけで一週間、試してわかった問題点と対策
新聞の記事でみかけた本
↓

.png)
↑
人気ブログランキングに参加しています
ポチっと応援いただけると、更新の励みになります
ランキングに参加しています。
あなたのポチが、明日への力に!

にほんブログ村
最後まで読んでいただきありがとうございます。
また明日<(_ _)>
朝食 お粥+とりそぼろ
![]() |

昼食 五目御飯+豚汁
![]() |

![]() |

夕食 白ごはん+肉じゃが
![]() |

![]() |

2日目
朝食 鮭かゆ+味噌汁




昼食 白ごはん+野菜たっぷりとん汁
![]() |

![]() |

夕食 白ごはん+カレー
![]() |

![]() |

3日目
朝食 パン+ポテトツナサラダ
![]() |

![]() |

昼食 白ごはん+シチュー
![]() |

![]() |

夕食 和風ハンバーグライス+筑前煮
![]() |

![]() |

家庭用であれば、2人~4人用。一個から販売しているものを集めました。
とても良い商品でもケース販売しかしていないものは残念ながら使えませんね。
セットでそろえる
一日分ずつ考えるのはめんどう。
全てセットになっているものがいいという方はコチラ
↓
◇美味しい防災食 ファミリーセット(アルファフーズ)
3人×3日分(水あり・水なし)
![]() |

◇レスキューフーズ1日セットスタンダード(ホリカフーズ)
![]() |

中身はこんなの↓

非常食を考える時にローリングストック法という考え方があります。
⇒NHK そなえる防災
こちらのサイトを見ていただくとよくわかりますが、
長期保存ではなく1年間程度の商品を毎月消費して入れ替えていくという方法です。
これはこれでな、かなか興味深い方法だと思います。
この方法のメリットは、消費期限が1年程度でよいので、種類が一気に広がることです。
いつも食べなれているもの=非常食となりうるわけです。
毎月少額づつの出費で抑えることもできそうです。
デメリットは、
常に使う方法を考えておかないといけないということ。
あなたなら、どちらがしっくりくるでしょうか。
コチラの記事も、参考になります
⇒非常食だけで一週間、試してわかった問題点と対策
新聞の記事でみかけた本
↓
![]() |

.png)
↑
人気ブログランキングに参加しています
ポチっと応援いただけると、更新の励みになります
ランキングに参加しています。
あなたのポチが、明日への力に!

にほんブログ村
最後まで読んでいただきありがとうございます。
また明日<(_ _)>
- 我が家には防災グッズがありません。非常食って大事!
- 非常食の選び方 その3~小規模施設(100人分)の場合
- 非常食の選び方 その2~3日分の献立
- 非常食の選び方~どうやってそろえようか。