ホーム ≫ よもやま話 ≫ おうちごはんのダメ出しをしてみました
おうちごはんのダメ出しをしてみました
今日のおうちごはんは、ハンバーグの予定でしたが、
買い物先で、おいしそうな秋刀魚があり急遽変更しちゃいました。
キレイな秋刀魚で光っていましたよ。
ハンバーグは、明日に変更
今日は、秋のメニューのつもりで
○炊き込みごはん
○秋刀魚
付け合せ すだち
○エンサイと白子干のソテー
○白ネギと鶏肉焼

エンサイと白ネギは、宅配野菜のらでぃっしゅぼーやのものです。
宅配野菜の記事は、こちら⇒宅配野菜が届きました
炊き込みごはんのごぼうは冷凍のささがきが冷凍庫にありました。
すだちは、四国からのおみやげです。
炊き込みごはんの旨味には、鶏肉をほんの少し
白ネギと一緒に焼いた鶏肉も冷凍庫にありました。
本来なら、同じ食材は使わないほうがいいのですが、今日はあえて冷凍庫にあるものを最大限に利用です。
買い足したのは、秋刀魚と油揚げ白子干し、これだけでした。
でも、おやつをいくつか買ってしまったので、金額的には、節約になっていませんね。
やっぱり我が家は、買い物に行くと、無駄が多いようです。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
我が家のおうちごはんの、ダメ出しをしてみました。
↓
買い物先で、おいしそうな秋刀魚があり急遽変更しちゃいました。
キレイな秋刀魚で光っていましたよ。
ハンバーグは、明日に変更
今日は、秋のメニューのつもりで
○炊き込みごはん
○秋刀魚
付け合せ すだち
○エンサイと白子干のソテー
○白ネギと鶏肉焼


エンサイと白ネギは、宅配野菜のらでぃっしゅぼーやのものです。
宅配野菜の記事は、こちら⇒宅配野菜が届きました
炊き込みごはんのごぼうは冷凍のささがきが冷凍庫にありました。
すだちは、四国からのおみやげです。
炊き込みごはんの旨味には、鶏肉をほんの少し
白ネギと一緒に焼いた鶏肉も冷凍庫にありました。
本来なら、同じ食材は使わないほうがいいのですが、今日はあえて冷凍庫にあるものを最大限に利用です。
買い足したのは、秋刀魚と油揚げ白子干し、これだけでした。
でも、おやつをいくつか買ってしまったので、金額的には、節約になっていませんね。
やっぱり我が家は、買い物に行くと、無駄が多いようです。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
我が家のおうちごはんの、ダメ出しをしてみました。
↓
スポンサーリンク
今日のおうちごはんの反省は、
やや塩分が高め。いつもは汁物をいれて3g程度が3.5~4gくらいになっていそうです。
炊き込みご飯は、いつもより塩分が多くなります。
いつもは、無塩のご飯が炊き込みだと1g以上の塩分を使ってしまいます。
こんな日は汁物はちょっとお休みです。
できれば、あっさりとした酢の物があればよかったかな。
本日のお野菜
炊き込みご飯のごぼうと人参 30g
えんさい 60g
白ネギ 60g
合計150g(1人分)
まあまあの及第点でしょうか。
炊き込みご飯は、大好きなメニューなんですが、
ごはんの量が増えてしまいがちなのが、デメリットですね。
いつもは、80gのご飯
ついつい150gくらいは食べたくなるのですが、100gでストップしておきました。
~*~*~*~
今日の朝のテレビ番組で、「大戸屋」の特集をしていました。
実は、「大戸屋」って知らなかったんです。
どうやら関東で有名なお店のようですね。
私の住んでいる町にはないので、初耳でした。
調べてみると、大阪に5店舗。
今日のテレビで、おいしそうなお料理をみて、思わず検索してしまいました。
これから、増えるかもしれませんね。
楽しみです。
野菜をおススメしている記事はコチラ
↓
野菜を食べよう
人気ブログランキングに参加しています
ポチっと応援いただけると、更新の励みになります
↓コチラを押してください
.png)
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村
最後まで読んでいただきありがとうございます。
また明日<(_ _)>
やや塩分が高め。いつもは汁物をいれて3g程度が3.5~4gくらいになっていそうです。
炊き込みご飯は、いつもより塩分が多くなります。
いつもは、無塩のご飯が炊き込みだと1g以上の塩分を使ってしまいます。
こんな日は汁物はちょっとお休みです。
できれば、あっさりとした酢の物があればよかったかな。
本日のお野菜
炊き込みご飯のごぼうと人参 30g
えんさい 60g
白ネギ 60g
合計150g(1人分)
まあまあの及第点でしょうか。
炊き込みご飯は、大好きなメニューなんですが、
ごはんの量が増えてしまいがちなのが、デメリットですね。
いつもは、80gのご飯
ついつい150gくらいは食べたくなるのですが、100gでストップしておきました。
~*~*~*~
今日の朝のテレビ番組で、「大戸屋」の特集をしていました。
実は、「大戸屋」って知らなかったんです。
どうやら関東で有名なお店のようですね。
私の住んでいる町にはないので、初耳でした。
調べてみると、大阪に5店舗。
今日のテレビで、おいしそうなお料理をみて、思わず検索してしまいました。
これから、増えるかもしれませんね。
楽しみです。
野菜をおススメしている記事はコチラ
↓
野菜を食べよう
人気ブログランキングに参加しています
ポチっと応援いただけると、更新の励みになります
↓コチラを押してください
.png)
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村
最後まで読んでいただきありがとうございます。
また明日<(_ _)>
- あなたのやっつけメニューは何ですか?
- 隣の栗がやってきた~桃栗三年柿八年
- おうちごはんのダメ出しをしてみました
- 今日の食事はすごすぎて体がびっくりです
- お盆は何の日?