ホーム ≫ メイン(肉・魚) ≫ 失敗しない『ブリの照焼』の作り方~夏のブリが健康ごはんにオススメ
失敗しない『ブリの照焼』の作り方~夏のブリが健康ごはんにオススメ

今日は、ダイエットに必須のおうちごはんのお助けレシピの紹介です。
最近店頭で「ブリ」をよくみかけます。ブリって冬の魚だったような?
それが、今では養殖技術の進歩で、夏のブリが店頭に並んでいます。新鮮・安い(1きれ100円程度)とくれば、使わないわけはありませんね。
そこで、ブリの失敗しない照焼レシピをご紹介します。いつもの我が家の1週間分の夕食献立も決定です。
スポンサーリンク
失敗しないブリの照焼
定番の料理のブリの照焼。先日、夕飯に作ろうと思って、レシピを探しても、みあたらなくって。ちょっと迷子状態になっていました。
そこで、以前に紹介してはいますが、もう一度アップしておこうと思います。
(※レシピのカテゴリーのメインに収納です。)

ぶり 3切れ
油 少々
砂糖 大さじ2
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ3
酒 大さじ3
【作り方】
①砂糖・しょうゆ・みりん・酒をはかってあわせておきます。
②フライパンに油をひき、ぶりを焼きます。焼き色がついたらひっくり返し、両面に焼き色をつけ、3分程度蓋をしてやきます。
③油がたくさん出ているようなら、余分な油はキッチンペーパーなどでのぞいてください。
④焼き色がついたぶりの上から①であわせた調味料をかける。

⑤スプーンですくってまわしかけながら、煮詰めていきます。煮詰まってとろみがついてきたら完成。

この方法は、魚を漬けておくという下準備がいりません。また表面に照りが付くので、見た目にも美味しそうにしあがります。
塩分が気になる人は、調味料をもう少し減らしても大丈夫です。
ぜひ、夏のブリを試してみてくださいね。
こちらのランキングには、なるほど!がいっぱい。



今週の我が家の1週間献立
【我が家の8月21日からの献立】
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
メイン | ミルフィーユカツ | チーズの照焼チキン | あじの一夜干し | 牛肉と野ごま酢 | 炊き込みご飯・太刀魚の塩焼 | 串揚げ | 外食 |
副菜① | 卵豆腐 | 刻み昆布と大根の煮物 | 五目塩チャンプルー | きんぴらごぼう | 小松菜の胡麻あえ | ブロッコリー・トマト盛り合わせ | |
副菜② | フレッシュサラダ | 夏野菜の浅漬け | じゃが芋と竹輪の煮物 | ||||
汁物 | 具たくさんのおかず汁 | 味噌汁 | 味噌汁 | のっぺい汁 |
※今週は、ヨシケイ夕食ネットを月曜・火曜・水曜・木曜日に利用します。
ヨシケイ夕食ネットを使った感想はこちら
⇒ヨシケイ夕食ネット~お試ししました
メニューの詳細は公式ページをごらんください。
→献立作りの悩みを解決! 夕食食材宅配サービスの【夕食ネット】

※当日朝5時まで注文OK!
★献立の中の汁物は、内容を決めずに冷蔵庫に残っている野菜を利用します。
野菜がなければ、ワカメでもOK。
☆あさぎが献立を考える時には、こちらの書式を使っています。
(上で使った枠組みの表です)
→献立表
パソコンからダウンロードしてプリントアウトできます。
無料なので、ぜひ使ってみてくださいね。
お昼ごはんを含めた書式もあります。家族の休みが多い日には、便利です。
→お昼を含めた1週間夕食献立表(書式)
毎週定期的にダウンロードしてくれる方がいて、とっても喜んでいます。
ありがとう♪
さあ、今週もがんばっていきましょう!