ホーム ≫ 1週間の献立を決めました ≫ ダイエットに失敗するには理由がある~1週間分の夕食を決めて健康ごはんへ
ダイエットに失敗するには理由がある~1週間分の夕食を決めて健康ごはんへ
Days:2017.02.19 Categories:1週間の献立を決めました
Comment:0

我が家の1週間分の献立を決めてアップしています。
ダイエット=健康だと考えると、食事も同じものばかりになるとマイナスになります。1週間分を決めると、その偏りを修正できます。
今回は、知人から『ダイエットって食べる量を減らせばいいんだよね』と聞かれて、返事に困ってしまったので、ここで記事にしておこうと思いました。
ダイエットに失敗するのには理由があるんです。ダイエットの極意は減らすことよりも食べ方ですよ。
スポンサーリンク
我が家の2月20日からの献立
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
メイン | 一口カツ | ぶりの照り焼き | 鶏肉の薬味しょうゆ | 炊き込みごはん | すき焼き | お好み焼 | さんまの塩焼 |
副菜① | 付)線キャベツ・トマト | ほうれん草 | 大根のかに風味あん | 鮭のレモンムニエル | 牛肉・糸こんにゃく | キャベツ・豚肉 | ほうれん草の白和え |
副菜② | ポテトサラダ | きんぴらごぼう | 青菜のお浸し | 白菜の甘酢和え | 白菜・菊菜 | 豆腐サラダ | 大根なます |
汁物 | 豆腐の味噌汁 | 味噌汁 | 味噌汁 | 味噌汁 |
※今週は、水曜にヨシケイ夕食ネットを利用します。
ヨシケイ夕食ネットを使った感想はこちら⇒ヨシケイ夕食ネット~お試ししました
メニューの詳細は公式ページをごらんください。→献立作りの悩みを解決! 夕食食材宅配サービスの【夕食ネット】

※当日朝5時まで注文OK!
★献立の中の汁物は、野菜とあるのは内容を決めずに冷蔵庫に残っている野菜を利用します。
野菜がなければ、ワカメでもOK。
☆あさぎが献立を考える時には、こちらの書式を使っています。
(上で使った枠組みの表です)
→献立表
パソコンからダウンロードしてプリントアウトできます。
無料なので、ぜひ使ってみてくださいね。
お昼ごはんを含めた書式もあります。家族の休みが多い日には、便利です。
→お昼を含めた1週間夕食献立表(書式)
こちらのランキングには、なるほど!がいっぱい。



ダイエットに失敗するのには原因がある
ダイエットのために食事を減らそう!そう考えてダイエットをスタートさせる場合が多いです。
でも、実際に食事を減らして体重は一時的にへっても結局ダイエットは失敗する場合が多いのです。その原因は何か知っていますか?
Ⅰ 食事の回数を減らして失敗する
食事の回数は、3回という方が多いです。中には1回とか、朝は食べ無いから2回という方もいますがここでは3回の方が2回にする場合です。
結論をいえば、回数をへらしても量はへっていない結果となることがほとんどです。食事の間隔が大きくなることで、空腹感も大きくなっていまい、つい食べ過ぎるという結果になります。
量はいつもと同じなら、必要な栄養が全部はとれていないことになります。
Ⅱ 1回の食事の量を減らして失敗する
以前は、夕食はつまむ程度にしてダイエットしてます。という方をよく耳にしました。
絶対これは失敗します。おにぎり一個だけにしているという方がいましたが、体重がへっても体調の不具合がでてきてしまいます。
ダイエットは食事の量を減らすことが大事ですが、極端な減らし方ではうまくいきませんね。
Ⅲ ダイエットで気をつけたい体調変化
ダイエットが原因でおきる体調変化です
1 フラフラする→エネルギー不足
2 肌がカサカサする→ビタミン不足
3 寒い→代謝の低下
4 便秘→食物繊維の不足
5 体力低下→たんぱく質不足
このことからも、むやみに食べる量を減らしてはいけないということです。では、どうすれば?
ダイエット成功の近道は余分なものを減らす
おやつ
たとえば、あさぎの場合の余分なものはおやつです。なので、体重を落とすために、食事はそのままでもおやつをやめると徐々に体重は減ります。
でもおやつは食べたい。このストレスと上手につきあう程度のおやつにして体重の現状維持を目指しています。
アルコールの場合
アルコールを飲むことが習慣になっている場合もダイエットの邪魔になります。アルコールそのもののカロリーだけでなくおつまみもダイエットには天敵です。
果物の場合
果物が好きな方は、つい習慣で食べていることが多いです。食べる回数を減らすか1回に食べる量をへらすことでダイエット効果が大きくなります。
余分な物を食べていないのに、やせない場合
これは、食事自体の見直しが必要です。
・揚げ物をよく食べる
・マヨネーズをよく使う
・丼や麺類をよく食べる
思いあたることはありませんか?
あなたのダイエットのために大事なことをみつけてみませんか?
今週のメニューとヨシケイメニュー(糖質制限にチェンジ!)
今週は月曜・水曜・木曜にヨシケイ夕食ネットを利用しました。
糖質は、炭水化物から食物繊維を除いたものです。ここでは炭水化物量を記載しています。この値以下が糖質量です。
(※写真とレシピはヨシケイ夕食ネットホームページよりお借りしました。)
☆水曜日(ヨシケイ夕食ネット利用)

569kcal(ごはん75g追加で695kcal)
このメニューは、副菜がとっても素晴らしい!
季節の大根をあんかけで食べることで、量もしっかりと食べることができます。青菜の副菜もオススメ。
メインが揚げ物でなく焼き揚げですが、やはりカロリーは高くなります。それでもここは、メインのカロリーより、付け合わせを変更したいところです。かぼちゃをブロッコリー30gに変えると糖質もダウンさせることができます。
(ごはんを茶碗1/2杯とあわせて659kcal・炭水化物52.6gとなります。)
~☆~☆~☆~
今週は、ヨシケイさんが肉メニューが多かったので、結果木曜日だけの利用となりました。一口カツようの豚へレ肉は、スーパーで安く売っているのを見かけたら買って冷凍しておき利用するようにしています。
さあ、今週もがんばっていきましょう!
- おうちごはんは、ダイエットへの近道~1週間夕食献立
- 1週間の健康献立レシピをご紹介~春キャベツとスナップエンドウのレシピ
- ダイエットに失敗するには理由がある~1週間分の夕食を決めて健康ごはんへ
- 今週のおうちごはんはコレで決定!~決め方その2と人気メニューを上手に使い回す方法
- 夕食献立を1週間分決める方法その1~ダイエットと時短に最適